2011年11月30日水曜日

迷いどころ

こんにちは。
税理士の山脇です。

自転車が故障してしまいました。

何度空気を入れても、すぐに抜けてしまうので、自転車屋さんに
持って行ったところ、チューブの交換だけではなく、タイヤも劣化
しているため交換が必要とのこと・・・。

この自転車は、山脇税理士事務所が入っているビルの管理人さん
が、自身の自転車を買い換える時に、「まだ、乗れるから使って!」
と、くれたもので、便利に使わせていただいていたものでした。

開業当初、「自転車が欲しい」というスタッフの提案を、自転車は
危険との判断で却下したため、ブツクサ?言いながら歩いて
出かけるスタッフを可哀想に思いくださったのでしょうか。(苦笑)

中古ということで、これだと盗られる心配がないと、機嫌よく
乗りまわしていたのですが、とうとう壊れてしまいました。

自転車屋さんの話では、タイヤとチューブ交換に4千円強かかり、
新しい自転車を買うなら1万円程度かかるとのこと。

それなら新しい自転車を買おうかということになり、管理人さんへの
報告も済んだものの、ここで、気がかりが一つ。

最近、自転車に乗るためのルールがニュースでも話題になっています。

信号無視、携帯電話を触りながら、音楽を聴きながら、ひどい人では
タバコを吸いながら、無灯火、二人乗りなどは言うに及ばず、危険運転
極まりない走行なわけですから、自転車といえども道路交通法が適用され
罰金が課されても仕方のないことでしょう。

しかし、意外にも、知らなかった事実が一つ。
知らなかったのは、私だけかもしれませんが・・・。(苦笑)

自転車は、原則、車道の左端を後方の車に注意しながら走行しなければ
ならないのだとか。

幸い、御堂筋の歩道は自転車通行可で、車道寄りを徐行すればいい
のだそうですけど、それ以外の道だと原則の車道を走らなければ
ならないようです。

車道に自転車走行用が区分されているわけでもなく、かなり危険なように
思われます。

さらに、駐輪についても、厳しく言われるようになりました。

先日、「自転車は駐輪場へ!」という、御堂筋周辺の駐輪場マップを
もらったのですが、遠くへ出かけるならいざ知らず、事務所近辺の
銀行などへ行く場合には、わざわざ目的地より遠いところに止めるより、
歩いて行ったほうが早いという感じがしないでもありません。(苦笑)

月に2~3回、乗るか乗らないかの自転車。

無いと不便なものですが、購入すべきかどうか、大変まじめに躊躇して
います。

2011年11月24日木曜日

男子バレー大阪大会

こんばんは。
税理士の山脇です。

ワールドカップバレーボール2011が開催されています。

女子に続き、男子の試合も、手に汗握る思いでテレビ観戦
していましたが、本日、大阪大会を観に行ってきました。(笑)

きっかけは、20日にあった男子初戦でのことでした。

テレビの画面に、大阪大会のチケット販売についての案内が
表示されたのです。

早速、連絡してみると、24日(木)と25日(金)が大阪での
開催となるのですが、チケットがあるとのこと。

迷ったものの、めったにない機会ですし、予約をお願いしました。

本日の試合は、第4戦目で、セルビアとの対戦でした。

まずは、国歌斉唱。
もちろん、お客さんも全員起立。


男子の魅力は高さとパワー!

床に叩きつけるようなスパイクやジャンプサーブのスピードと
音に驚きました。



ついつい買ってしまった応援グッズ。
試合開始前には、応援の仕方の練習もあったのですよ。(笑)

ニッポン!(タンタンタン)ニッポン!(タンタンタン)とニッポンコールで
声援を送りました。


本日のセルビア戦は、2-3で負けてしまいましたが、3セット目以降は
日本も粘りを見せ、フルセットまで手に汗握る、本当にいい試合でした。

明日は、ポーランド戦とのこと。
勝利めざして、ガンバレニッポン!

2011年11月22日火曜日

あさきゆめみし

こんばんは。
税理士の山脇です。

「あさきゆめみし」ってご存知でしょうか?

大和和紀さんの作品で、源氏物語を漫画化したものだそうです。

その漫画がどうしたかと言いますと、昨日、「あさきゆめみし」
全7巻が事務所に届けられました。(?)

持ってきてくださったのは、スタッフが所属する支部の役員の
大先輩なのです。

その先生は、宝塚歌劇団の大ファンで、舞台化された
「ベルばら」や「あさきゆめみし」の漫画本を愛読しておられ、
スタッフがお借りする約束をしていたのだとか。

あちこちに貸し出されていたため、その方の手元に戻ったら
お借りするという話になっていたそうですが、この度、戻って
きたということで、わざわざ事務所を訪ねてきてくださったのです。

ところが、何と、漫画本は新品!

なんでも、貸していた先方が失くされた?そうで、新しい本を
買って返してこられたらしく、それを持ってきてくださいました。

スタッフ曰く、ピカピカの本で緊張するとのこと・・・。

どうも、寝転んで、おやつをポリポリ齧りながら読みたかった
ようですが、新品ピカピカの本では、そうはいかないということ
でしょうか。(笑)

漫画とは縁のない山脇ですが、パラパラめくってみると、その
絵の綺麗さに驚きました。

源氏物語を知る?せっかくの機会ですので、スタッフの後に
私も読ませていただこうと思っております。(笑)

2011年11月17日木曜日

エンジョイエコカード

こんばんは。
税理士の山脇です。

車内広告を見て知ったことですが、大阪市交通局は、
10月1日から「一日乗車券」の値下げをしたのだとか。

新しいカードの名を「エンジョイエコカード」といいます。

内容を見ると、これまであった共通一日乗車券850円と
ノーマイカーフリーチケット600円に代わり、大人は平日
800円・土日祝600円、小児は300円の一日乗車券に、
海遊館、天王寺動物園、大阪城天守閣などの施設入場
割引が付くというもので、料金共々のバージョンアップを
謳っています。

実は、今まで、当事務所でちょくちょく利用していたのが、
ノーマイカーフリーチケットでした。

ノーマイカーフリーチケットとは、毎月20日のノーマイカーデー
(20日が日曜・祝日の場合は翌平日)と毎週金曜日に、地下鉄
や市バスなどが一日600円で利用できるカードでした。

外出をなるべく金曜日にかためるようにして(笑)、ノーマイカー
フリーチケットを活用していたのですが、それが、いつの間にか
なくなっていたとは・・・。

事務所にとっては、実質、値上げとなった・・・ということに
なるのでしょうか。(苦笑)

しかし、新しくなった、このエンジョイエコカード、土日祝は
とてもお得感がありそうです。

地下鉄網の発達した大阪ですから、ショッピングや
観光に、この一日乗車券が利用されれば、大阪の
街や経済の活性化につながるのでしょうね。

2011年11月16日水曜日

税の役割と税務署の仕事

こんにちは。
税理士の山脇です。

今年も「税を考える週間」の時期になりました。

国税庁、国税局、税務署では、毎年、11月11日~17日
までを税を考える週間として、特に、この期間を中心に
様々な広報・広聴活動を行っています。

今日は16日ですので、もう終盤・・・明日までですか。(苦笑)

今年のテーマは、「税の役割と税務署の仕事」だそうです。

何やら身近で興味を引く、面白そうなテーマですね。

国税庁のホームページを見てみますと、財政の現状や
税金の使われ方、税の歴史、税の種類などが、イラスト
で解りやすく紹介されています。

また、税務手続に関する情報や、国税の仕事・取組を
動画で見ることもできるようになっています。

税理士をやっておりますと、「税金をとられる」という言葉を
よく耳にします。

とられる・・・?漢字をあてはめると、「盗られる」となるの
でしょうか。(苦笑)

気持ちはわからないでもありませんが、盗られるものでは
なく、「納めた!」と言いたいですね。

我が国の経済や財政の現状は、決して楽観できるものでは
なく、特に、今後においては、東日本大震災の復旧・復興
への対応が大きな課題としてあり、その中で、税が重要な
役割を担うことになります。

国民一人ひとりの願いが、税を中心に託されているわけです
から、気持ちよく申告と納税をしたいものです。

2011年11月14日月曜日

電車代の不思議

こんばんは。
税理士の山脇です。

急に寒くなりましたね。

通勤電車の中でも、風邪引きさんが目立ってきたように
思われます。

体が資本!
体調管理には、くれぐれも気をつけましょう。

さてさて、前回、スタッフが姫路駐屯地に行ってきたお話を
書きましたが、その後、その時にかかった電車代が、どうも
腑に落ちないと言い出しました。

利用したのは、JRの電車なのですが、利用の仕方に
よって、料金の合計額に差が出ると言うのです。

おかしなことを言うと思いつつ興味もわき、私、山脇が
利用した場合を調べてみたところ、何と!スタッフの言う
とおり、乗り方によって、電車代に差が出るのです。

山脇の最寄駅であるJR高槻駅から姫路駅まで乗車した
場合、電車代は、片道1,890円かかります。

しかし、大阪駅で一旦改札を出て、切符を買いなおして、
姫路まで向かうとすると、どうなるでしょうか。

高槻駅から大阪駅までは250円、大阪駅から姫路駅
までは1,450円ですので、合計1,700円となり、そのまま
乗り続ける場合と比べ、190円の差がでます。

さらに!
神戸駅で同じように、切符を買いなおした場合は、どうなるでしょうか。

高槻駅から大阪駅までは同じく250円、大阪駅から神戸駅
までが390円、神戸駅から姫路駅までが950円ですので、
合計1,590円となり、そのまま乗り続ける場合と比べ、
300円の差が出ます。

乗っている距離が長くなれば、単純に安くなりそうな気がする
のですが、不思議ですね。

JRの運賃計算は、非常に複雑になっているようです。

基本的には、対キロ制運賃のルールがあるようですが、
利用する距離や区間により特定の計算方法もあるそうで、
なかなか理解できるものではありません。(苦笑)

しかし、こうして、ざっと出した数字を見てもわかるように、
少し手間をかければ、コーヒー1杯・・・いえ、往復では
ランチ代ぐらいが浮く勘定になります。

今までは、無意識に買っていた切符ですが、これからは
外出の度に考え込むことになりそうです。(笑)

2011年11月10日木曜日

姫路駐屯地創立60周年記念行事

こんばんは。
税理士の山脇です。

先日、スタッフが、姫路にある駐屯地の創立記念行事を
見に行ってきたそうです。

話を聞き、そんなイベントがあったのか、又、よく見つけた
ものだと、正直、驚いた次第です。(笑)

11月6日の日曜日に開催された、創立記念行事。

ちょうど、この日は、姪っ子ちゃん達の子守りを引受けて
いたらしく、どこに連れて行こうか悩んでいたところ、この
案内を見つけたそうです。

10時から始まった厳粛なムード漂う観閲式を除けば、
模擬売店や子供コーナーがあり、南極の氷が展示
されていたり、県内のゆるきゃらが集合していたり・・・と、
子供が楽しめる催しが盛りだくさんだったようです。

観閲式の様子。
遠くに整列した自衛隊の方々が見えます。

姪っ子ちゃん達は、「気をつけ」「休め」以外にピクリとも
動かない隊員の皆さんに驚いていたそうです。(笑)



閲覧式の後は、射撃訓練?を見ることができたのだとか。
もちろん、空砲ですが、もの凄い音に圧倒されたようです。

耳をふさいでも凄まじい音、発射の後はすっと足元を風が
流れる感じがして恐かったとのことでした。

ちなみに姪っ子ちゃん達は、最初、花火があがったのかと
思っていたそうです。(笑)



レンジャー訓練展示。

3階建?の建物の屋上から恐ろしい早さで降下していったそうです。

他にも建物と建物の間に張ってあるロープを、あっという間に
渡り切ったりする場面もあったようです。

しかし、やはり年に1回のお祭り?で、子供さんも多かったことも
あるのでしょうか、子供の知っている曲で踊りながらのロープ
渡りや、敵方に潜入したレンジャー隊員がゲリラ兵に捕まったりと
笑いありの催しだったそうです。



他にも戦車に試乗や、トラックの荷台に試乗、装備品展示などが
あったそうで、撮ってきた100枚ほどの写真を見せてもらいました。(笑)

今年は、東日本大震災があり、また、最近では、台風12号の
被害がありと悲しく辛いことが続きました。

その度に、自衛隊の皆さんの支援活動に感謝し、勇気づけられ、
感動した方も、直接、間接を問わず多かったのではないかと思います。

今回は、周年行事とはいえ、自衛隊活動の一端でも体感できた
ことが、子供達の興味付けにつながればと願っています。

2011年11月5日土曜日

目線は上

こんばんは。
税理士の山脇です。

この間の祝日、散髪に行き、すっきり短くカットしていただきました。

月に1回、近所の美容院へ行っているのですが、たいてい
土曜や日曜、今回のように祝日など、休日に行くようにして
いるので、行く前には事務所から予約の電話をすることに
なってしまいます。

毎回のことながら、電話が聞こえているスタッフは、目を剥いて
驚き、しばし沈思の後、爆笑する始末・・・。

理由は聞くに及ばず。

毎月、毎月、美容院に何をしに行く・・・ということでしょうか。

しかし、こちらも、「伸びてきた」と言っているだけで、「増えた」
とは言っていません・・・。

散髪の翌日は、短くした頭を見て、「似合っているけど・・・
鳥の雛の頭のようだ。ピヨピヨ」などと言われること毎回。(苦笑)

そんなやり取りを月に1回繰り返していたのですが、今回、
散髪の翌日、ある場所へ1日他出することになっており、
そこではどんな反応がでるか、密かに楽しみでもありました。

男性でも女性でも、美容院に行った後は、「髪型、変えたの
ですね。」や、「短く切っちゃいましたね。」など、何がしらの
反応は嬉しいものですよね。

席に着き、パソコンを立ち上げていると、私の前を通りかけた
女性が「アッ!」との表情をつくり、自席に戻って行きました。

目線が頭にあったのは確かなのですが、コメントが無かった
のです。

触れてはいけないと思ったのでしょうか・・・
トホホな気分です。(苦笑)

とは言いながら、自身、短めのカットは、結構気に入って
いるのですよ。(笑)

2011年11月2日水曜日

早くも11月

こんにちは。
税理士の山脇です。

いつの間にか、11月に入ってしまいました。

郵便局の方が年賀状の案内に来られたり、
百貨店からはお歳暮のカタログが送られて
きたり、来年のカレンダーが届いたり・・・と、
早くも年末に向けた動きがスタートしています。

山脇税理士事務所においても、これに押され
ながら、時間を見つけてではありますが、
年賀状の送付準備に入りました。

送付先リストのチェックなどは、変更があった
都度やっておけば手間いらずなのでしょうが
ついつい先送りしてしまいますよね。(笑)

さて、税に関してはどうでしょうか。

年末調整や確定申告に必要な書類も、だいたい
この時期から年明けにかけて届きます。

生命保険の控除証明書などは、そろそろお手元に
届いているのではないでしょうか。

前もって早めに届く書類がたくさんありますので、
届いた書類を確認し、紛失することのないように
大切に保管しておきましょう。

準備、怠りなければ、来たる年末調整、確定申告も
安心です。