2016年9月29日木曜日

謹呈

こんにちは。
税理士の山脇です。

ふるさと納税のカタログが送られてきました。

2016年度版で、厳選された107の自治体の情報が
掲載されているそうです。

定価は890円+税・・・。

注文もしていないのにと不審に思いましたが、「謹呈」
だそうで、少し安心した次第です。

カタログには、返戻品の紹介はもちろんのこと、町の
紹介や寄付金の使い道、自治体の連絡先、税金の
ことなどが載っていました。

返戻品紹介の写真があまりにも綺麗で、ふるさと納税の
カタログであることを忘れ、ふと気付くと欲しい商品探しを
している始末。(苦笑)

スタッフは、山形県へふるさと納税したいと、山形県のページ
を探していました。

山形県・・・大好きな藤沢周平さんの出身地です。

そういう選択肢もいいのかもしれませんね。(笑)


2016年9月28日水曜日

みかん

こんにちは。
税理士の山脇です。

本日のおやつは、「みかん」です。

実りの秋。

美味しいものがたくさんありますね。

体重増加を気にしつつ、美味しい秋を堪能したい
と思います。


2016年9月27日火曜日

新米

こんにちは。
税理士の山脇です。

新米の季節です!

わが家にも、新米が送られてきました。

早速、頂きましたが、お米がツヤツヤして、
そのうえ、もっちり。

とても美味しかったです。

こちらは、スタッフが買ってきた新米。

1kg入りのお米で、購入理由は、袋が可愛かった
からだそうです。(笑)

2016年9月21日水曜日

季節感

こんにちは。
税理士の山脇です。

めっきり涼しくなりました。

朝晩は寒いくらいで、この間までの暑さが
嘘のようです。

さてさて、「おせち料理」のカタログが届きました。

おせち料理も、お家で作るより注文した方が
手軽で便利。

たくさんの注文を受けるため、この時期からの
案内となるのでしょう。

これから、「秋」を楽しみたいのに、もう、お正月の
準備とは・・・。

季節感ゼロで、なんだか気忙しいです。(苦笑)

2016年9月20日火曜日

台風16号

こんにちは。
税理士の山脇です。

台風の影響で、大阪市内でも激しい雨が降っています。

先程聞いた台風情報では、四国沖を北東に移動中との
ことですので、この雨ももっと激しくなるのでしょう。

現在は、普段利用している交通機関に遅れ等は発生して
いないようですが、これからどうなるか心配です。

事務所に電話をしました。

「早めに切り上げて、帰るように。」、しつこく念を押して
伝えた次第です。

ちなみに、私は、1日他出。

私の周りでは・・・。

「切り上げましょう。」という話は出ません。

トホホ・・・。(苦笑)

2016年9月17日土曜日

3連休

こんにちは。
税理士の山脇です。

本日より、3連休ですね。

3連休といわれても・・・特に何の予定もたてて
いなかったので、実感なし。(苦笑)

19日から、お彼岸に入るそうですが、台風が勢力を
強めながら北上しているとのことですので、早めに
お墓参りに行こうかと思います。

どうぞ、皆さまも、台風情報に注意しながら、楽しい
連休をお過ごしください。

2016年9月16日金曜日

恐るべし

おはようございます。
税理士の山脇です。

昨日、後輩がひょっこり訪ねて来てくれました。

突然の来訪に驚いたものの、久しぶりに会え、
また、変わらない明るさと、元気そうな様子に
とても嬉しく思いました。

帰られた後は、スタッフも「いい人ですね」を
連呼していました。

彼の気さくさ、明るさが伝わったのかと思いきや・・・。

「いい人」評価の原点は、その手土産にあり。(笑)

大好物の永楽屋の袋を見て、目を輝かせたのは
言うまでもありません。

食べかけのアイスクリームを中断し、テキパキとお茶を
入れ、歩いて来られた彼の暑そうな様子にエアコンを
グッと下げ、笑顔で対応。

ここまでなら、どのお客様に対しても同じなのです。

が、いつも以上の笑顔に、微妙な「にんまり感」が含まれ、
「いい人ですね」が多かったのは気のせいではないような・・・。

恐るべし、永楽屋。(苦笑)



2016年9月15日木曜日

社会通念上相当

こんにちは。
税理士の山脇です。

税務の現場では、よく、「社会通念上相当」という言葉が
使われます。

社会通念上相当とは、世間一般的に常識の範囲という
意味になります。

所得税や贈与税で多く使われる言葉でしょうか。

社会通念上相当と認められるかどうかで、課税されるか、
課税されないかがかわってきますが、定めがあるわけでも
なく、個人の価値観の相違もあり、あいまいで判断しにくい
言葉です。

さてさて、スタッフが、この間、旅行に行きました。

その際に「餞別」を渡したら、福利厚生費になるのでしょうか、
それとも、給与として課税されるのでしょうか。

そこで登場するのが、「社会通念上相当」という言葉です。

せっかくの旅行ですので、たくさんの餞別を渡し、旅先で
より楽しく過ごしてきてもらいたいのはやまやまなのですが、
この言葉が邪魔をします。

税理士であるということを棚上げして、「見解の相違だ!」と、
ブーブー言うスタッフに笑ってしまいました。

「社会通念上相当」という言葉に救われた思いの山脇です。(笑)

2016年9月14日水曜日

ハノイ土産

こんにちは。
税理士の山脇です。

ハノイのお土産をいただきました。


まずは、タバコ。

つい、この間、禁煙冊子を手渡されたばかりなので
矛盾するような気もしますが、嬉しいです。

次に、お菓子。

ピーナッツを飴で固めたお菓子で、サクサクしていて
とても美味しかったのだとか。

最後に、蓮のお茶。

蓮はベトナムの国花で、蓮のお茶には、利尿作用、
血行促進、美肌効果などの効用があるそうです。

ティーバッグになっているので、手軽に飲めそうです。

出発前に、私が言ったことは、

 ①お土産はいらないよ。

 ②楽しんで、無事に帰ってきてください。

 ③麻疹にかからないようにマスク等、できる限りの
  予防をしてください。

の、3点でした。


②は、クリア。

③もたぶん、大丈夫。(苦笑)

しかし、①は、買い物好きな性分のため、あれもこれもと
買ってしまったようです。(笑)

有難く、頂戴します。

2016年9月13日火曜日

ハノイ

こんにちは。
税理士の山脇です。

スタッフが旅行から帰ってきました。

今朝、関空に着き、そのまま出勤したのだとか。

その体力に驚きます。(笑)

行き先は、ベトナムのハノイ。

たくさんの写真を見せてもらいましたので、少し拝借。

まずは、ハノイの街。

バイクが一番便利な交通手段だそうで、どこもかしこも
バイク、バイク、バイクだったそうです。

ホンダやスズキのバイクが人気で、日本製は少々お高い
ものの、品質がいいのが人気の理由なのだとか。



「シクロ」という人力車に乗ったそうです。

車道を走るため、車やバイクにヒヤヒヤし、街中に
充満する排気ガスのにおいにぐったりしたのだとか。


ホーチミン廟。

残念ながらメンテナンス中のため、外観だけの見学
だったそうです。


世界遺産に登録されているハロン湾。

ハノイからハロン湾までは、バスで片道4時間。

往復8時間かけても行く価値あり!だそうです。



ベトナムといえば、「フォー」。

あっさりしていて美味しかったそうで、毎日1食は
食べたのだとか。


陶器で有名なバッチャン村。

一つ一つ手書きで、丁寧に、丈夫に作られている
そうです。

重かっただろうに、たくさんの陶器を買ってきて
いました。(笑)


5日間のハノイ旅行。

ハノイ行きを決めたのは、2週間ほど前でしょうか。

ハノイですら、「ちょっとそこまで」の感覚で行く最近の
若者に感服します。(笑)

2016年9月5日月曜日

わかっちゃいるけど・・・

こんにちは。
税理士の山脇です。

スタッフが知り合いから冊子をもらってきました。

それが、こちら。


その名も「禁煙セルフヘルプガイド」。(苦笑)


禁煙を山登りにたとえ、登山の準備から登頂、下山までを
ガイドする冊子だそうです。


ページをめくってみると、



登山口は、自力コース、薬局コース、医療機関コースに
分かれています。

自身で選択したコースで山頂を目指すようですが、
難易度は一目瞭然。

やはり、自力コースは、クネクネとかなり険しい道になって
おり、禁煙を邪魔する妖怪もたくさん描かれ、頂上までの
厳しい道のりがうかがえます。

40ページほどのこの冊子、せっかくなので読んでみたい
と思います。

タバコが体に悪影響を及ぼすのはわかってはいるの
ですが・・・・。

まず、禁煙登山口にたどり着けるかどうか・・・。

微妙です。(苦笑)

2016年9月1日木曜日

防災の日

おはようございます。
税理士の山脇です。

9月に入りました。

月日の経つのは本当に早いですね。

本日、9月1日は「防災の日」です。

各地で訓練などが行われるのでしょう。

私が所属する会でも、毎年、危機管理模擬訓練が
行われており、訓練内容は、安否情報を報告する
ものとなっています。

いざ災害が発生した時に、安否情報の報告など
会員としてとるべき行動を確認するとともに、自分
の安全を守る方法などを考えるきっかけにする
ことを目的とした訓練です。

8月に配布された会報誌に訓練を実施する案内が
同封されていました。

また、本日は、朝いちで、訓練実施のファックスも
入るようです。

昨年は、同じように2回も案内を受けながら、忙しさゆえ、
後まわしにした結果、昼過ぎになって、安否確認が
とれていませんよと電話までいただく始末。

安易に考え、無責任に同じ失敗を繰り返すわけには
いきません。

訓練開始早々には、安否報告をしなければと、本日は
1日他出のため、スタッフに頼んで出かけた次第です。

防災の日を前に、台風の影響で、北海道や東北では
大きな被害が出ており、ニュースで流れる映像に胸が
痛みます。

決して、他人事ではありません。

改めて、「防災」について考えなければと思います。