2016年11月30日水曜日

新しいパソコン

こんにちは。
税理士の山脇です。

新しいパソコンが届きました。

現在、使用しているのはVistaなのですが、
サポートが来年4月に終了になるそうで
そのための買い替えです。

ピカピカのパソコン。

嬉しいです。(笑)


2016年11月29日火曜日

蕾が!

こんにちは。
税理士の山脇です。

事務所に置いている「幸福の木」に蕾がつきました。

6年程前に頂いたものですが、蕾をつけたのは、
初めてです。

週に1度、水をやる程度で、手間暇かけて育てて
いたわけではありません。

初めての蕾!

決して良い環境ではないのに、「頑張ったなぁ」と、
とても嬉しく思います。

調べたところ、白い小さな花がたくさん咲くそうです。

しかし、花が咲くと、栄養分が花にとられるため、
花がついている茎を付け根部分よりカットする
ほうが良いのだとか。

せっかくついた蕾。

カットするには忍びなく、複雑な気持ちです。



2016年11月26日土曜日

年末にむけて

こんにちは。
税理士の山脇です。

そろそろ年末に向けての準備が気になりだしました。

大きいところでは、やはり、「年賀状」でしょうか。

年賀状の習慣は、平安時代からあったもので、
年末年始に貴族同士で手紙をやりとりする際に
新年の挨拶を書き添えていたのだとか。

武士の時代になると、年始回りが定着し、遠方など
で直接出向くことができない場合に、武士や商人が
年始の挨拶だけを書いた手紙を送るようになり、
さらに、明治に入り、郵便制度が確立されてからは
庶民の間にも年賀状の習慣が浸透していったそうです。

古い、歴史があったのですね。

最近は、年賀状は出さないという人の話もちらほら
耳にしますが、連絡手段も多様化しているため仕方
のないことかもしれません。

オジサンは、多様化した連絡手段についていけない
面もあり・・・。(笑)

祝いの言葉と、感謝の気持ちを込めた年賀状を
準備したいと思います。

2016年11月25日金曜日

軽井沢土産

こんにちは。
税理士の山脇です。

軽井沢のお土産をいただきました。

「真田幸村 ベイクドショコラ」というお菓子です。


1袋ずつ包装されていて、仕事の合間に食べやすい!


しっとりしていて、とても、美味しかったです。

2016年11月17日木曜日

でかっ

おはようございます。
税理士の山脇です。

28年度の源泉徴収票の様式が変更されています。

まず、その用紙の大きさに驚きます。

昨年までのものと比べ2倍になっています。

A5サイズなのだとか。

受取られる従業員さんも驚かれることでしょう。

マイナンバー制度の導入に伴う様式変更なので
「個人番号」の欄はもちろんですが、「非居住者で
ある親族の数」や「住宅借入金等特別控除の額の
内訳」欄などが追加されています。

年税額を確定させる計算方法に改正はなかった
ものの、この様式を見るだけで戸惑いを覚えます。

早く慣れなければいけません。(笑)

2016年11月16日水曜日

28年度 年末調整の変更点

こんにちは。
税理士の山脇です。

年末調整の時期が近付いてきました。

今年の変更点は次のとおりです。

①平成28年1月1日以後に支払われる通勤手当の
 非課税限度額が15万円に引き上げられました。

 以前は、10万円でしたね。

 この改正は、平成28年4月でしたので、改正前に
 支払われた通勤手当については、改正前の非課税
 規定を適用したところで源泉徴収が行われている
 ので、改正後の非課税規定を適用した場合に過納
 となる税額は、年末調整の際に精算する必要が
 あります。

②非居住者である親族に係る扶養控除、配偶者控除、
 障害者控除、又は配偶者特別控除の適用を受ける
 場合には、「親族関係書類」及び「送金関係書類」を
 源泉徴収義務者に提出又は提示する必要があります。

 送金関係書類については、給与所得者が、その年に
 おいて、非居住者である親族の生活費又は教育費に
 充てるための支払を、必要の都度、各人に行ったこと
 を明らかにする必要があるので注意が必要です。

③年末調整関係書類に係るマイナンバーの記載
 
 ただし、平成28年4月1日以後に提出する給与所得者の
 保険料控除申告書、配偶者特別控除申告書、(特定増改
 築等)住宅借入金等特別控除申告書については、マイナ
 ンバーの記載が不要とされています。

年末調整は、給与所得者の年税額を確定し、税金の
過不足額を精算する大切な手続きです。

また、今年はマイナンバー制度が導入されて初めての
年末調整手続きとなります。

マイナンバーの取り扱いには十分注意して行うように
しましょう。

2016年11月15日火曜日

ずっしり濃厚

こんにちは。
税理士の山脇です。

本日のおやつは、チーズケーキでした。

後輩が、スタッフにと持ってきてくれたものです。

good day for youというお店の人気チーズケーキ
だそうです。






ずっしり濃厚なのに、甘さはかなり控えめ。

オジサンでもパクパク食べられる、とても美味い
チーズケーキでした。

ご馳走様、お心遣いに感謝!

しかし、山脇税理士事務所の敷居は低いので、
今度からは、手ぶらで気軽に遊びに来てください。(笑)

2016年11月12日土曜日

税を考える週間

こんにちは。
税理士の山脇です。

「税を考える週間」が始まっています。

国税庁では、毎年、11月11日から11月17日までを
「税を考える週間」と定め、税務行政への理解と信頼を
高めていただくために、様々な広報広聴施策を実施して
います。

今年のテーマは、「くらしを支える税」。

国民生活と税の関わりを理解してもらうことにより、
納税意識の向上を図ることを目的としています。

国税庁のホームページで、「くらしを支える税 北海道版」
(平成28年度版)なるページを見つけ、ついつい読んで
しまいました。(笑)

小学生・児童用なのですが、税金は、誰が・どんなふうに
納めるものなのか、税金の使われ方などが丁寧かつ簡単
に紹介されています。

是非、一度、ご覧になってください。

本日は、スタッフが「税を考える週間」の行事に参加して
おります。

土曜日で大変でしょうが、頑張っていただきたいと思います。

2016年11月10日木曜日

風邪っぴき

こんにちは。
税理士の山脇です。

朝からどんより曇り、寒い1日となっています。

全国的に、12月並みの寒さなのだとか。

スタッフが風邪を引きました。

熱はないのですが、喉が痛く、咳が出るとのことで
これ以上悪化しないよう、今朝は、病院に行って
いました。

つい最近、健康祈願をしたというスタッフ。(苦笑)

頼るのは神仏ではなく、お医者さんだったと罰あたりな
ことをいうのに笑ってしまいました。

これから、1日、1日と寒さが増していくのでしょう。

体調管理には十分に気をつけたいと思います。

2016年11月9日水曜日

有田へ

こんにちは。
税理士の山脇です。

恒例の同班会に出席してきました。

今年は、みかんの里、紀州有田で開催され、
10人のメンバーが集結しました。


 有田川



途中、湯浅の角長さんの醤油蔵見学がルートに入って
いたのですが、私は午前の業務があり同道できません
でした。

皆とホテルに集合したときは、お土産の紙袋を手にしている者が
おり、昔ながらの手作り醤油に感嘆したようです。

さて、本題の宴会は、一年の時の速さを感じつつも、変わらぬ
パワーで、新鮮な魚介類に舌鼓を打ちつつ、美酒に酔いどれて
いつの間にか朝を迎えていた次第に、ちょっぴり反省。

翌日は、いつものように解散するだけですが、車組は、
「どんどん広場」に立ち寄り、みかんや柿を手して家路に
着きました。

今回も、永年幹事のFさんには、たいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

来年も、皆元気に集会できることを願っております。 



2016年11月3日木曜日

休日出勤

こんにちは。
税理士の山脇です。

本日は、「文化の日」で祝日です。

本来ならば、家でゆっくりしているところなのですが、
明日から他出が続くため、出勤しております。

昼前にぶらぶらと出て来てびっくり。

スタッフも出勤しておりました。

月末は土日返上で仕事をしていたため、体を
壊さないか心配したところ、週末出かけるので
急ぎの分だけ片付けにきたとのこと。

頭がさがります。

2016年11月1日火曜日

霜月

こんにちは。
税理士の山脇です。

本日より11月。

11月は、「霜月」とも言います。

霜が降る月という意味だそうですが、その名が示す
とおり、朝晩の冷え込みがきつくなってきました。

温度差に注意を払い、体調管理には万全を期したい
と思います。

さてさて、年末調整の資料が送られてきました。

気のせいでしょうか。

年々早くなっているような・・・。

この封筒を見ると、今年も終わりかと、気ばかりが
焦ります。(苦笑)