2014年4月24日木曜日

剥離骨折

こんばんは。
税理士の山脇です。

右手親指の付け根を剥離骨折してしまいました。

痛みがあり、おかしいなと思いつつも我慢すること2週間。

昨日は痛みもひどく、痛み止めを飲み、帰りには固定するテープを
買い、さらに湿布を貼って寝たのですが、朝起きて、びっくり仰天!

何と親指の辺りがパンパンに腫れているではありませんか!

実は、本日はゴルフだったのですが、急遽キャンセルし、慌てて
近所の整形外科へ行ってきました。

診断は、剥離骨折とのこと。

原因は、先日のゴルフにあるようです。

剥離骨折とは、筋肉の収縮によって骨がはがれることらしく、スポーツを
して生じることが多いのだとか。

骨折か・・・なるほど痛かったはずです。(涙)

しかし、病名がわかって安心とはいかず・・・まだ続きがあります。

その先生曰く、病院を紹介するので行ってください、痛いでしょうが
痛み止めなどの薬は出さない主義なので我慢してください・・・と、
処置なし、薬なしで、紹介状だけ貰って帰ってきました。

紹介先の病院の予約日は5月1日。

そんなものかと首をかしげ帰った次第ですが、「何か変!」と言いだした
のがスタッフ。(苦笑)

我慢して安静にするという指示は理解できないこともないが、仕事も
あり、安静にも限度がある、ギプスや包帯で固定することもなく、頓服の
痛み止めも出ない、おまけに1週間も放置、病院紹介所に行ったわけでも
ないのにと疑問を口にします。

生死にかかわりがないとはいえ、やはり体のことですので、1週間待つより
もと、朝とは違う整形外科へ行くことにしました。

何しろ痛いのが困ります。(苦笑)

夕方行った医院では、もちろん朝の話はしていないのですが、なるべく動かさ
ないようにと包帯でぐるぐる固定され、痛み止めの頓服も処方され、次回の
予約もとってくださいました。

やれやれ、ひと安心しました。

ちなみに、私は左利きです。

もう骨折してしまったからには、左手でなくてよかった、不幸中の幸いと
思い、早い完治を目指したいと思います。(笑)


2014年4月21日月曜日

うさぎの切手

こんにちは。
税理士の山脇です。

消費税の増税後、初めて切手を買いに行きました。

4月1日以降、定形封書郵便が82円となりましたが、80円切手の
在庫が数枚あるため、購入は差額分だけ。

2円切手は、11年半ぶりの登場で、絵柄は、北海道に生息する
エゾユキウサギなのだとか。

切手の絵柄というと、「鳥」というイメージが強かったのですが、
白いふわふわしたウサギが何とも愛らしいですね。

切手を貼るのも楽しくなります。(笑)




2014年4月19日土曜日

締めて319円なり

こんにちは。
税理士の山脇です。

朝から天気は上々。

窓を開け、久しぶりに片づけに奮闘しておりました。

整理がつかないのは、読んでは積み上げられていく「本」。



捨てるに捨てがたく、やはり古本屋さんに持って行くことに。

中には高かった本もあったので、淡い期待を胸に、とりあえず21冊
持って行きました。

待つこと約15分、番号を呼ばれ、いそいそとカウンターに行って
みると、精算金額は319円とのこと。

これも、買い取り金額10%増しというサービスが受けられた結果です。

ちなみに期待していた「高かった本」というのは、所得税に関する
本でした。

参考までに、「これはいくら位でしたか?」と尋ねてみると、
「10円です」との回答が・・・・。(苦笑)

買い取り金額は、人気のある無しに大きく左右されるらしく、高かった
とはいえ、所得税の本などは一般的に人気がないのでしょう。

本日の収入、締めて319円なり。

以前もお話しましたが、この319円の収入は、非課税扱いです。

また、損失はなかったものとみなされましたね。

21冊で319円・・・。

嬉しいような、悲しいような微妙な金額です。

いや、珈琲一杯は飲めると、有難く思わねばなりません。(笑)

2014年4月17日木曜日

沖縄土産

こんにちは。
税理士の山脇です。

沖縄のお土産を頂きました。

宅配便で送ったものが、昨夜、着いたそうで持ってきてくれたのです。


SPAMがあります!

ゴーヤチャンプルが好物で、よく作るので、とても有難いです。

他には、パッションフルーツにシークヮーサージュース。

これからの季節にピッタリですね。

あとは、レトルトカレー。

懐かしのパッケージをご覧になればおわかりの方もおられる
でしょうが、初代ボンカレー(沖縄限定品)です。

「増税前貧乏」が続いている方に、たくさんのお土産を頂き、餞別も
渡していないのにと恐縮します。(苦笑)

聞けば、スタッフからではなく、お母様からのお土産のようです。

スタッフ曰く、自分は、ガイド兼、運転手兼、荷物持ちだったので
お土産どころではなかったとのこと。(笑)

謹んで頂きます。有難うございました。(笑)

2014年4月15日火曜日

親孝行

こんばんは。
税理士の山脇です。

親孝行とは、親を大切にし、敬い、真心をもって尽くすことを
いいます。

当たり前で簡単そうですが、なかなか難しいものではないでしょうか。

さてさて、スタッフがお母様と旅行に行ってきました。

1日休みをくださいとの申し出があり、親孝行と聞けば、それは
素晴らしいことと、喜んで送り出した次第です。

仲良し母娘旅の行き先は沖縄。

スタッフから誘ったところ、少し前にテレビで見た沖縄に行きたい
との希望が出て、それならばと消費税の増税前に駆け込み予約を
したそうです。

いやに「増税前貧乏」を口にしていると思ったら、こういうものも
含まれていたのですね。(笑)

親からすれば、子供が人の道から外れることなく、健康で、楽しく
暮らしていてくれさえすれば十分な親孝行でしょうが、今回の旅行は
お母様にとって、とても嬉しい行事だったに違いありません。

私にも年老いた両親がいますので、出来る親孝行をしたいと
思いました。

 今回、一番の希望だったのは、美ら海水族館だそうです。
 たくさんの写真の中から拝借。(笑)


 青い空、青い海。
 沖縄を満喫してもらえたようです。




2014年4月11日金曜日

松前琴糸桜

こんにちは。
税理士の山脇です。

造幣局の桜の通り抜けが始まりました。

開催期間は、本日4月11日から4月17日までの1週間ですが、
昨日、一足早く、観桜会に行かせていただきました。

構内には、131品種、350本の桜があるそうで、見ごたえ十分!

今年の桜は、「松前琴糸桜(まつまえこといとざくら)」。


桜の品種の知識はゼロ。

松前鮨、松前城・・・名前から北海道の桜かなと想像するのが
精一杯です。(苦笑)

案内版によると、半分は当たっていました。

松前琴糸桜は、北海道松前町の浅利氏が毬山家の庭にあった
無名の八重桜の種子から作り出した桜なのだそうです。

造幣局の桜は、本当に珍しく、上品な名前がついていますね。

また、「笹賀鴛鴦桜(ささがおしどりざくら)」という桜が、今年初登場。



原木は、長野県松本市笹賀地区にあり、百瀬氏が自宅で栽培して
いた大島桜の種子より育成選抜された桜なのだそうです。

他には、淡い色でとても愛らしかった「日暮(ひぐらし)」。



大きな手毬。
名前は・・・なんだっけ。(苦笑)



白い手毬は「蘭蘭(らんらん)」。



満開の「紅豊(べにゆたか)」。



日没後は、ぼんぼりが点灯され、とても幻想的でした。



今年も造幣局の桜を堪能することができ、感謝、感謝の気持ちで
いっぱいです。

2014年4月8日火曜日

春から縁起がいい

こんばんは。
税理士の山脇です。

今日は、今年初めてのゴルフでした。

前回のゴルフは、昨年12月中旬でしたので、4ケ月ぶりの
ゴルフです。

心地よいこの季節、朝から元気いっぱい、力が入ったのは
言うまでもありません。

 ゴルフ場の手前の桜並木。 とっても綺麗でした。




 上々のゴルフ日和。


・・・で、結果はと申しますと、何と優勝です!

この嬉しい気持ちを声を大にして言いたいです。

こいつは春から縁起がいいや!(笑)

2014年4月3日木曜日

印紙税

こんにちは。
税理士の山脇です。

印紙税法の一部が改正されました。

「金銭又は有価証券の受取書」に係る印紙税の非課税範囲が
拡大され、平成26年4月1日以降に作成されるものについて
受取金額が5万円未満のものについて非課税とされることに
なったのです。

以前は、3万円未満が非課税でしたね。

金銭又は有価証券の受取書とは、金銭又は有価証券を受領した
者が、その受領事実を証明するために作成し、相手方に交付する
証拠証書をいいます。

例えば、領収書や受取書などです。

また、今回の改正では、不動産の譲渡に関する契約書および
建設工事請負契約書に係る印紙税率の特例についても税率が
引き下げられました。

収入印紙を貼る際には、つい、うっかり今までどおり貼ってしまう
ことがないよう、くれぐれも注意しましょう。

2014年4月2日水曜日

手に汗握る

こんにちは。
税理士の山脇です。

「手に汗を握る」とは、緊迫した場面などを見てドキドキ、
ハラハラするさまを言います。

今日は、センバツ高校野球の決勝でした。

履正社と平安の対戦。

35年ぶりの関西勢対決で、どちらも初の決勝進出なのだとか。

試合開始は12時半。

本日のランチは、11時半過ぎにすき家でササッと済ませ、
12時半前には机の前でスタンバイしていました。

スタッフには観戦する旨と、静かに観る旨を伝え、快く了承を
得たものの、初回、平安の先頭打者が三塁打を打った場面では
ついつい歓喜の声をあげる始末。(苦笑)

実は、龍谷平安は私の母校なのです。

だから、ついつい力が入ってしまったのです。

前半は、押し気味に展開していたものの、相手も決勝まで
勝ち残ってきた強豪チームです。

後半は、まさに手に汗握るシーンの連続でした。

9回、4番打者の一振りがレフトスタンドに突き刺さった時、やっと
勝利を感じたものです。

テレビとはいえ、最後までの観戦は久しぶりで、少し疲れました。(苦笑)

しかし、高校球児のプレーは、はつらつとしていて、観終わった後も
清々しさが残り、大変気分の良いものでした。




2014年4月1日火曜日

新年度の決意

こんばんは。
税理士の山脇です。

早いもので4月になりました。

新年度のスタートです。

4月といえば、ポカポカ暖かくなり、桜も咲きはじめ、何となく気分が
ウキウキする季節なのですが、今年はどうでしょうか。

期待に胸膨らむ春とは少し言い難く、消費税の増税を始め、年金支給額
の減額、高齢者の医療費負担増など生活に厳しい春になってしまった
気がします。

将来に対する不安は拭えませんが、嘆いてばかりもいられません。

決意新たに、コツコツ頑張りたいと思った山脇でした。