2012年1月16日月曜日

鏡開き

こんばんは。
税理士の山脇です。

年末からお正月にお供えする鏡餅ですが、松の内が終わると
下げて食べます。

この風習を「鏡開き」というのですが、お餅は刃物を使わず、
手や木槌で割り、「切る」「割る」という言葉をさけて、「開く」
というのだとか。

鏡開きは地域によって異なるそうですが、1月11日に行う所が
多いようです。

遅ればせながら、本日、山脇税理士事務所でも鏡開きをしました。

事務所に飾った鏡餅は、市販されているセットになった小さくて
可愛いもの。

木槌を使わずとも、下の部分をペリッと開けば、簡単に中のお餅が
取り出せるのです。(笑)

食べ方は、お汁粉やぜんざいが一般的のようですが、特に決まって
いるわけではなさそうです。

本日は、焼き餅にして、無病息災、事務所円満を祈りつついただきました。

さて、これにてお正月の行事習慣も終わりでしょうか。

さしづめ、個人事業者の確定申告期も近付いておりますので、
正月気分を抜き、早めの準備が肝要かと思われます。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿